【6/26】マンサンダルWS/ひばりヶ丘 HALUM

yurihana1228

マンサンダルを作成し、履きこなし方を教わります。西武池袋線 ひばりヶ丘駅徒歩5分 カフェHALUMにて開催します。

日時

6/26(木) 13:45〜17:00

場所

Sustainable Cafe & salon HALUM(ハル)

〒203-0012
東京都東久留米市浅間町3-23-15
西武池袋線ひばりヶ丘駅より徒歩5分

内容

コンセプト座学

マンサンダルの歴史やマインドを座学にてお伝えします

マンサンダル製作・調整

製作と調整方法をお伝えします

歩き方・走り方のレクチャー

コツを外ワークにてお伝えします

懇親会(希望者)

希望者にてランチ懇親会を行います。
※ランチ代は別途お支払いください

持ち物

  • スマホの画面などでお申し込みが確認出来るもの。
  • 歩くのと変わらない速度での小走りやバンザイができる服装
  • 足拭き用ウェットティッシュ等(裸足のアフターケアとして必要な方のみ)
  • 履いてきたシューズもしくはマンサンダルを持ち帰る袋(ワークショップで屋外へ出る為、マンサンダルにも土がつきます)

定員

6名(最低催行人数3名)

料金

11,000円(材料費含む)
※当日現金払いにてお支払いください

申し込み方法

こちらからお申し込みください。

     

    マンサンダルはこんな方におすすめ!
    • 足指が動かないと感じている方
    • 足から健康になりたい方
    • 歩く楽しさを実感できる
    • 故障しにくい身体づくりができる
    • 冷え性の方にも
    • グラウンディングを実感できる
    • アーシングしやすい
    • 自分だけの色で作れる

    いつもはやらない事
    (例えばわたしなら
    山登りやアイスバス、ガレ活)
    をやることで

      

    自分のコンフォートゾーン(安全領域)を
    少し超える

      

    そうする事で
    自動操縦していた
    この身体の機能を

     
    呼び覚まし
    目覚めさせる

      

    服を重ねて
    身体を温めるのではなく

      

    自分の身体で
    温かくなる機能を取り戻す

      

    または
    暑さに耐えられる身体の機能を
    少しずつ取り戻す

      

    人って
    もっともっと
    すごい力を持ってると
    わたしは思ってる!

     

     

    お申込み、心よりお待ちしています♪

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUT ME
    Yuriko Kurihara
    Yuriko Kurihara
    写真とマンサンダルと縄文好き
    西東京市在住。鳥取生まれ。広島育ち。
    3人の子ども(大2高2中1)の母。
    人間の持つ本来の力の可能性や歴史・世の中の真実に興味があります。縄文情報、求む。
    記事URLをコピーしました